用紙について

用紙の種類について

非塗工紙 白色顔料を塗工せずに、繊維が絡み合った原紙状態の紙。非塗工紙として含まれるものには、上質紙・中質紙・上更紙の他に、ケント紙などの図面用紙や筆記用紙などがあります。
塗工紙 印刷適性の品質アップ考えて、原紙の表面に特殊な塗料を塗布した紙のこと指します。
◎グロス
表面が平滑で、光が乱反射しません。一般にコート紙というとグロスコートのことを指します。
マット
塗工をする際につや消し加工するため、表面は多少ザラつき、光が乱反射します。一般にマット紙というとマットコートを指します。印刷仕上りは落ち着いた感 じの印刷となるため、またインクの乾きが遅いという欠点もありますので、納期には気を付けるようにしましょう。
ダル
マット紙と同じくつや消し加工を施しますが、表面の凹凸は小さくなっています。インキが凹部分に溜り、インキ面だけはマット紙より平らになるので、乱反射が抑えられ、光沢がでます。
再生紙 古紙パルプ(インキを分離しパルプ化したもの)を含んでいる紙のことを言います。一般的に、G(グリーン)E(エコ)R(リサイクル)などの言葉が用紙名に使われます。
非木材紙 代表的なものにケナフがあります。ケナフはハイビスカス科の植物で木材資源対策として注目され、需要が増えてはきていますが、収穫時期等の絡みで安定供給しにくいため、木材資源に取って変わるまでには現状なっていません。
和紙 植物(主に木の皮)を材料に、とろろあおいなどの根に含まれる粘液を使って、手漉きで作る日本の紙のことを言います。現在は機械で作られる事が多くなっています。
合成紙 ポリエステルやポリエチレンなどの素材を特殊加工して、表面に白色顔料をまぜたものを塗工し紙のような印刷適性を持たせた紙状の素材。代表的なものにユポ があります。水や湿気に強い為、屋外用のポスター、看板などに適していますが、耐熱性が弱いので、加工などで熱が加わる場合は注意が必要になります。

※弊社取り扱い用紙に対しての追い刷り(重ね刷り)には対応しておりません。

斤量について(厚さ)

用紙の厚さを表す単位を斤量(きんりょう)と呼び、数字が低くなると薄くなり、高くなると厚い紙となります。 90kg、110kg、135kgのように表示します。
弊社の斤量は四六判というサイズの紙が1,000枚のときに90kgになるような厚さの紙となります。

 

用途 斤量(kg)
チラシ・フライヤー 90~135kg
名刺 160・180kg
ポストカード 180kg
メンバーズカード 180~220kg
スタンプカード 180~220kg
パンフレット 110kg
ポスター 135kg

紙のサイズについて

紙のサイズはその規格がJISで決められています。A列(A判)で表現されるサイズとB列(B判)で表現されるサイズがあります。

A判
A判サイズは、1929年にドイツの工業院規格を日本工業規格に取り入れたものです。全紙(A0判)の面積を1m2として定め、用紙を横半分に裁断するのを繰り返しても縦横の比が一定になるようにサイズが決められました。とても合理的で利用価値のある規格で、国際規格(ISO規格)にも取り入れられています。

B判
B判サイズは、江戸時代に利用されていた美濃紙のサイズに由来していると言われています。
B判は日本独自の規格で、全紙(B0判)の大きさがA判の1.5倍(1.5m2)で規格化されました。
日本の公文書では長らく美濃紙の流れを引き継ぐB判(B4・B5サイズ)が使われてきましたが、1990年代からISO規格でもあるA判(A3・A4サイズ)へサイズの移行が行われ、現在の殆どの公文書がA判サイズとなりました。

以下は紙の規格サイズ表になります。

A列 サイズ(mm) 主な用途 B列 サイズ(mm) 主な用途
A0 841×1189 大判ポスター B0 1030×1456 大判ポスター図面等
A1 594×841 ポスター B1 728×1030 大判ポスター
A2 420×594 ポスター B2 515×728 ポスター
A3 297×420 ポスター B3 364×515 車両吊りポスター
A4 210×297 楽譜、作品集等 B4 257×364 グラフ誌
A5 148×210 雑誌、書籍、教科書 B5 182×257 カタログ、雑誌、地図等
A6 105×148 文庫本 B6 128×182 書籍
A7 74×105 ポケット辞書等 B7 91×128 手帳
A8 52×74   B8 64×91  

基本となる大きさはどちらもA1、B1 です。それらを半分のサイズにするとA2、B2、さらに半分にするとA3、B3となっていきます

例)A判のサイズイメージ(単位mm)

A判サイズイメージ

取扱用紙について

弊社では様々な用紙をご用意しております。

納品した商品に対しての追い刷り(重ね刷り)には対応しておりません。

筆記特性やスタンプ等のインキの定着具合やにじみ具合など、お客様のご利用の筆記用具やインキなどにより異なります。
資料請求をお申し込みの方には、弊社取扱用紙の見本をお送りしておりますので、ご注文の前に確認する事をおススメします。

用紙種類 紙の厚さ 特徴
オフセット デジタル
コート 73kg
90kg
110kg
135kg
90kg
110kg
135kg

最もポピュラーで使用用途の広い印刷用紙です。程良い光沢感で印刷の発色が良くなり写真などが映えます。チラシはもとより、パンフ、冊子など幅広く利用されている用紙です。

マットコート 90kg
110kg
135kg
90kg
110kg
135kg

しっとりとした質感で高級感があり、印刷の発色はそのままに、光沢はおさえております。反射も少なく読む人に優しい用紙で、コートと同じように幅広く利用できます。

上質紙 70kg
90kg
110kg
135kg
70kg
90kg
110kg
135kg

一般的な書籍やノートなどでおなじみの筆記特性に優れた用紙です。また用紙表面、印刷面ともに光沢がないため目に優しく、文字物冊子に適していますが、厚紙の場合は名刺、はがき等にも使用されます。

アートポスト 180kg
180kg
220kg

光沢感があり、写真等の表現力に優れている紙です。カード、ハガキ、名刺といった厚物印刷に使われる用紙で最も多く利用されている用紙です。少し厚みが欲しい冊子の表紙等で使用されています。

マットカード 220kg 180kg
220kg

あざやかな白さとソフトな肌ざわりで、落着いた雰囲気の艶消しのカード紙ですが、紙の白さでカラーグラフィックの発色が冴えます。
ポストカードやポイントカードなどで使用されています。

ミラーコート
(裏:上質紙)

180kg

厚紙でオモテ面が鏡のようなミラー光沢加工で、ウラ面は上質紙となっており、ショップカードやカタログの表紙などに最適。

ミラーコート
(裏:コート紙)

135kg
180kg
220kg

厚紙でオモテ面が鏡のようなミラー光沢加工で、ウラ面は通常コート紙となっており、ショップカードやカタログの表紙などに最適。

名刺専用
高級上質紙
180kg  

白色度が高く、紙ならではのやさしい風合いです。
発色も繊細で上品な艶を持った高品位な仕上りで、人気が高い用紙です。

名刺専用
ホワイト紙
180kg  

白色度が高くきめ細かいなめらかな風合いの非塗工紙です。
光沢を抑えた落ち着いた風合いで高品位な仕上りです。

名刺専用
クリーム紙
180kg

目に優しいナチュラルなクリーム色ときめ細かいなめらかな風合いの非塗工紙です。
光沢を抑えた落ち着いた風合いで高品位な仕上りです。

名刺専用
古紙配合
ホワイト
160kg 発色の良さが抜群の再生紙です。
名刺専用
普通紙
ホワイト
  180kg

白色度の高い用紙で、厚手で高級感があります。

名刺専用
普通紙
クリーム
  160kg

やさしい色合いとしっとりとしたマット感を持った色再現性の高い用紙です。

名刺専用
さとうきび
バガスケント紙
  160kg

サトウキビの搾りカス(バガス)を使用した環境に優しい用紙で、手触りが良く自然な発色と暖かな風合いが特徴です。

大判インクジェット(少部数ポスター)

種類 用紙 特徴
水性顔料
(屋内向き)
光沢フォト紙 発色に優れた光沢紙で、写真ポスターなどに最適。
半光沢フォト紙 つやを抑え、写真ポスターなどに最適な半光沢紙。
上質(専用)紙 最もポピュラーで使用用途の広い印刷用紙です。
程良い光沢感が印刷の発色が良くなり写真などが映えます。
チラシはもとより、パンフ、冊子など幅広く利用されている用紙です。
キャンバス 画材に近い綿厚手のクロス。
バックライトフィルム 裏面より電飾を照射して使用します。
水性顔料インクを使うため、屋外使用では表面保護が必要です。
防炎クロス 防炎加工された布で、タペストリーなどに使用できる。
バナー 上質系の不織布。
※水性顔料は表面の引掻き傷に弱いので、ラミネート加工まですることががお勧めです。
種類 用紙 特徴
溶剤タイプ
(屋外向き)
ターポリン ポリエステル繊維の織物で柔らかく丈夫でタペストリーや懸垂幕などに利用
合成紙(マット) マットタイプの合成紙。落ち着き機のあるマット感で発色も優れています。
光沢塩ビ
(のり付き)
シートの裏面にのり付きで、表面は光沢があり発色に優れた美しいプリントが可能。シール作成可能。
マット塩ビ
(のり付き)
シートの裏面にのり付きで、表面はツヤを抑えた質感。
看板ポスターに最適。シール作成可能。

※銘柄は変更になる場合がございますので予めご了承お願い致します。

チラシ・フライヤー印刷